登山をしてた頃。 その2

たしか7月。上高地から北アルプス縦走に入るところ。
徳沢、新村橋

6月の上高地。
大好きな場所
最高の景色。
空気、風、水、全部。
小梨平

10月の秋山郷
毎年この時期になると行ってたな。
超山奥で普通の道路の横に露天風呂があったりする。
地元の人とかは普通に通る。

8月、富山県有峰口駅のホーム。
北アルプス縦走が終わるとこの駅まで来るとホっとする。

6月くらいの白馬の大雪渓
かなり危険な場所だけれど事故はあまりおこらない。
きっとそうゆうもんだ。イヌワシが目の前を飛んでたりする。

穂高
いまいち覚えてない。
オレがクールなのはイキがってるのとただ疲れてたんだろう。。

8月の北岳山荘
山小屋の姉ちゃんがけっこうかわいかったりする。

11月の瑞墻山(みずかきやま)
服が違うから別の日か??よくわからなくなってきた。。この山は巨大岩肌が楽しい。

11月、瑞墻山荘
山荘の前ではなんとなく写真タイムだけど、
こうゆうとこに泊まったことは全然ない。

10月の苗場山
頂上付近の湿地帯があんま広くなくてかわいい。
ココは新潟、長野、富山のまさに県境。
がんばれば同時に3県またがれる。
(もちろんやった)

10月の苗場山

8月のお花畑(地名)
縦走するとココで数日間休む(遊ぶ)
真夏に万年雪滑り!かなり楽しい。
山に入って一週間くらい立ってやっとココまで
来れるので、持ち帰るゴミがたくさんためっているので、干したりする。そうすると軽くなる。
温泉まで歩いて片道3時間だけど入りに行く。

8月、高天ケ原
キスゲやキンポウゲが咲きまくってる。

7月の本栖湖

薬師ケ岳

6月の地蔵岳(オベリスク)
ココは真冬にはハギマシコが大群でいた。

3月、屋久島(鹿児島)の縄文杉
この木を見たら何も言葉はない。

気が向いたらつづく。