02.08.24 高尾山

今日は高尾山に夕方からやって来ました。夏も終わりに近い山道や参道の電灯にたくさんの昆虫がやってきていました。     

  

  ノコギリカミキリ(写真左) 写真撮影直後にビアガーデンに向かうクソガキがこのカミキリにわざと蹴りをいれ負傷。その残酷さに呆れすぎて何も言えなかった。クロカミキリ(写真右)となりのと似ているけれどこっちはクロカミキリだと、やはり昆虫を探しに来ている家族連れに教えてもらいました。その家族は虫の知識が半端じゃなく、詳しくは聞きませんでしたが、ガを育てたり、研究して生活(仕事)してるそうです。すげえ!!!    

ミヤマクワガタ♀         ゴミムシの仲間           キマワリの仲間       コメツキムシの仲間

アゲハモドキ 蝶のようですが、本当は蛾の仲間だそうです。 ミンミンゼミ

イナゴの仲間                   ササキリの仲間

カマドウマ 夜になるとどこからともなく現われます。やたらいます。何度もふみそうになりました。よくわかんないものをだいたい食べてます。夜中にこっそり道を掃除してくれてるんだと思います。

クダマキモドキ 変な名前。クツワムシかと思いました。実物も写真くらいなのでけっこう大きいです。

トビナナフシ(写真左) 今日はナナフシに会えるかな??とおもっていたところ、いました。本当に枝みたいな不思議な生物です。ウマオイ♂(写真右) 足が1本ないです。♂なので卵管がありません。ウマオイはたくさん鳴いてました。いざ、鳴いてる姿を見つけるのはなかなか難しいです。